「投手の四球、打者の見逃し三振、中途半端なプレーは厳禁。」
野球は、チーム一丸となって戦うもの。
試合の流れを掴み、主導権を握っていく事が大切になる。
それは、相手も同じ。
どちらも流れを掴み勢いに乗っていきたい。
しかし、その流れとはいつも気まぐれで、常にどちらに傾くか解からない。
そんな時、リズムの悪い投球で四球を与えたり、消極的な見逃し三振では流れを遮(さえぎ)ってしまう。
また、迷いながらの中途半端なプレーでは、チームの雰囲気もがた落ち。
相手を勢いずかせてしまう。
これでは勝利も放れる。
試合では、自ら流れを断ち切るような事は絶対にしないと強い気持ちを持とう。
逆に相手がした時はチャンス。
勢いを奪いとる。
それが、勝利への道だ。